車いすに乗ったまま自動車に乗り込んで、そのまま移動できたら便利ですよね?
そのためには専用の福祉車両を用意しないといけないのかな?
そんなことはありません!!
目次
ご利用中のお車を福祉車両に改造できる

弊社が製造・販売をしているムービングリフター「ライラック」は、新車はもちろんのこと、現在ご利用中のお車にも後付けで車いす用リフトを取り付けることができます。
対応車種一例
- アルファード/ヴェルファイア
- ノア/ヴォクシー
- セレナ
- ステップワゴン
- デリカD:5
- N–VANなどの軽四ワゴン
福祉車両というとハイエースにリフトが付いているものや、スロープ車を連想しやすいですよね。
好きな車を福祉車両に変身できる
福祉車両は欲しいけど、そのために好きな車を選べないのは悲しいですよね。
専用車に買い替えるのも手間がかかります。
今お乗りのお車がそのまま福祉車両にできたら・・・
その声にお応えできるのが、「後付けできる車いす用リフト」なんです。
しかも弊社の後付け用リフトはミニバンの3列目シートを外す必要がないので、リフトを使わないときにはそのまま定員乗車が可能です。
車いす用リフトの魅力

出張取付けにも対応
福祉車両に改造したいけど、使っている車を何日も預けるのは大変ですよね。
でも弊社の後付け用リフトらな出張取付にも対応できるので、あらかじめ予定を決めておけば1日で福祉車両に変身することも可能です。
出張取付に対応できない車種もありますので、ご確認をお願いします。
2列目シートを外して車いすの固定場所にする仕様のものは、いずれも出張取付には対応していません。
改造費用
費用につきましては、下記のページからご確認ください。
あわせて読みたい


ムービングリフター「ライラック」の操作方法
このページでは、各操作を動画で紹介します。 タップで移動できます リフトの操作 車椅子の固定(ワイヤー式) 車椅子の固定(フック式) 固定ベルトの通し方 リフトの…
\ お問い合わせフォームに移動します /
\ タップすると電話がかかります /